今日は気持ちの良い快晴であったが空が霞んでいる。秋の澄んだ空気のはずなのに不思議です。まさかこの時季に黄砂でも飛んで来ているのだろうかと思うほどの状態。そんな中、海に出てみると近くで見る海は青く澄んでいるが、遠くに目をやると矢張り霞んで見える。
晴れてはいるが海はかなり荒れていてサーファーも多く集まってきていた。
日が沈みだすと荒れた日本海の手前にある静かな水溜りに二つ目の太陽が姿を現せた。
人気blogランキングへクリックおねがいします。
丹後にはええもん、うまいもんがいっぱい。
あじわいのある古民家や宿をはじめ、牧場、バーベキュースポット、19世紀の味の店、
ボート免許が取れる場所など盛りだくさん。鯛めし、京野菜などのごはんも充実。
手摘みのブルーベリーも要チェックです。開運印鑑、琉球畳、筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。
海と湾?・二つの太陽、不思議な写真で好きなアングルです!
坂本屋さんのように海に近く、毎日海を静かに見ていると
自然の変化などが身をもって感じられるのでしょうね!
暫く、じぃ~と見てしまいました(^^)
ガラススタジオ来夢さん コメントありがとうございます。
>海と湾?・二つの太陽、不思議な写真で好きなアングルです!
手前は湾ではなく海に流れ込んでいる川が蛇行して流れが緩やかになっている水の溜まり場です。あまり流れが無いので湾のように水面が穏やかです。
こんにちは、きれいな写真ですね、かすんでいるのはなぜでしょうね、3枚目水溜りの太陽、きれいに撮れています、最初文章を読まずに眺めていたら、何や分からずに、読んで初めて分かりました。
meganeさん こんばんは。
夕陽の写真が上手く撮れませんでした。調べてみると夕陽の撮影方法を間違えていました。今度再挑戦します。
素敵な写真ばかりです。
霞んだ海に、荒々しい波、そして綺麗な二つの夕日
三種三様でまたバランスがとれている。
勉強になります。
ポータルサミット厄介をおかけすることと思いますがお連れにして下さい。
joyokudaさん こんいちは。
>素敵な写真ばかりです。
ありがとうございます。
でも、絞りとか露出ホワイトバランスなど全て間違えてしまいました。調整がまだよく分かりません。
>ポータルサミット厄介をおかけすることと思いますがお連れにして下さい。
こちらこそ宜しくお願いします。参加人数が少ないですが、がんばりましょう。
3枚目の写真
水溜りなんですね~
湾内かと思いました。
海にも少し移り込んでいますね。
umeda-tさんこんばんは。
>水溜りなんですね~
>湾内かと思いました。
正確には水溜りでなく川が海に入る手前で湾曲して流れが止まっているところです。
湾のように流れが無く穏やかな場所でした。