丹後沖の日本海でとれる松葉蟹は、厳寒の頃が最盛期で身が締まって味がよく冬の味覚の代表的な味です。 年明けはまだ気温も高い日が続きましたが、ここ何日は気温も下がりカニもにも締まり一段と美味しくなってきました。
身の締まった松葉かには甘味が増しぷりぷりの触感が最高です。
人気blogランキングへクリックおねがいします。
かに料理と温泉の宿泊は丹後のかに宿 坂本屋旅館へ
丹後沖の日本海でとれる松葉蟹は、厳寒の頃が最盛期で身が締まって味がよく冬の味覚の代表的な味です。 年明けはまだ気温も高い日が続きましたが、ここ何日は気温も下がりカニもにも締まり一段と美味しくなってきました。
身の締まった松葉かには甘味が増しぷりぷりの触感が最高です。
人気blogランキングへクリックおねがいします。
かに料理と温泉の宿泊は丹後のかに宿 坂本屋旅館へ
トラックバックURL: https://www.sakamotoya.gr.jp/mt/mt-tb.cgi/309
「いいね!」お願いします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
藤井先生 コメントありがとうございます。
松葉は高いですから中々手が出ませんね。
水かには手ごろな値段で出ているんですが・・・。
今日は雪も何とか小康状態のようです\(^ ^)/
お早うございます。
刺身でも何でもいいので
食べてみたい(^^)
大雪になりましたね。
京丹後のおやじさん こんばんは。
>早く食べないと漁期が終わってしまいます。(^^;
そうですね。ウカウカしていると早いです。
今は、相場は安定しています。
meganeさん こんばんは。
>これは刺身用ですか?
カニ刺しです。
寒さも増して身が閉まっていてぷりぷりです。
こんばんは
今年はまだ松葉はいただいていません。
早く食べないと漁期が終わってしまいます。(^^;
こんばんは、いつも有難うございます。おいしそうですね、これは刺身用ですか? 味を思い出して「ごっくん」です。